HOMEへ戻る 研究所案内研修プログラム実 績セミナー情報お問合せ
|WEEKLY “N”|T医師のひとりごとすずかの気ままにDO!
 
ウィークリーN

第184回●2006年5月28日(日)

 「さまざまな勉強漬けの週末」


 今週末は、本当にハードでした。金曜日にJRで大阪へ行き、仕事の後大学院の友人と懇親会。土日は交流分析協会主催の交流分析士
2級受験講座。
 特に土曜日は長い一日でした。朝9時から17時まで、みっちり受験対策講座をやった後、こういう集まりもあったのです。
 話しことば協会主催の講座で知り合った仲間や先生方10人で、内輪の勉強会です。講師仲間の友人による「教える技術強化講座」。「こんなのあればいいねえ」「聞いてみたい、やってよ」が、いつのまにか現実に。これが午後6時過ぎから9時過ぎまでありました。コミュニケーションゲームや、成人学習の原理原則など、若いのに講師歴15年というTさんによる、とても為になる講座でした。

 その後、9時半頃からティータイムを挟んで、再び午後11時頃から午前1時過ぎまで、残った有志たちでの勉強会。こんな時間にロイヤルホストでパワーポイントの資料とパソコンを前に、あれこれと勉強する私たちって、どう見ても変わりモンだよなあ。

 テーマは「視聴覚資料作成のポイント」。パワーポイントやホワイトボードの効果的な使い方やツールの情報交換など、話は尽きませんでした。が、さすがに明日は試験。切り上げてホテルに帰ったのですが、まったく試験勉強はできないまま1時半にバタンキュー。試験前日に1行も勉強しないフトドキ者は、私くらいのモンでしょうねえ。すみません。でも、今日は実質12時間も勉強したので、さすがに疲れたんだもーん。

 日曜日、朝6時半起きで直前の試験勉強。まさに、朝漬けです。その後、9時過ぎから昼までは受験講座、午後からが試験でした。試験はまた予想が大はずれで、選択式問題と聞いていたのに「この4月から問題形式が変わりました」とあっさり、記述式に!
(ひえ〜、そんなこと、聞いてなかった!)と教室は、軽いパニック…。(^^;)

 筆記試験が9枚で2時間半、その後面接をして、午後6時前にくたくたで新幹線に乗りました。実は月曜日は大学で朝1限目の講義があり、何が何でもその日の内に帰らなきゃいけなかったのです。そのため、飛行機なら最終便しか取れなかったのですが、最近ボンバルディア機は欠航が多いですからねえ。万が一欠航したら講義に穴を開けちゃうということで敬遠し、久々に3時間半以上かけて再びJRで帰って来たのでした。

 それにしても、さすがに疲れました。40半ばの身には堪えます。でも、この年でこんなにあれこれと勉強ができることって、ありがたいことですよね。「試験は合格するより、参加することに意義がある。」とつぶやいてみましたが、もちろん高校生の次女には内緒です、ハイ。

    

 
 
ご意見・ご感想お寄せください!
 
 
ページの先頭に戻る
人材育成研修・各種セミナー承ります。
Copyright(c)2002 人・みらい研究所 All rights reserverd.