第901回 「自粛中の楽しみ」

5月2日

緊急事態宣言で外出自粛!という前代未聞のゴールデンウイークですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私もご多分に漏れず、いろいろなお店のお持ち帰り弁当を楽しんでいます。

昨夜はLABプロファイルのトレーナー仲間7人で、オンライン飲み会をやっていました。最後に会ってからもう数年たつ方が多く、現在地も中国、東京、神奈川、埼玉、千葉、高知とさまざま。それが自宅から顔を見ながらよもやま話ができるわけですから実に盛り上がり、「毎週やろう!」と定期開催になっています。(笑)

Facebookも自粛の機会を前向きに、と面白いチャレンジが目につきます。
「幼少期写真リレー」では、みんな幼児期の写真をあげ、面影ある可愛さや時代背景に盛り上がりました。ちなみに私が投稿した写真はこれです。

白黒写真が、時代ですねぇ(笑)幼稚園の入園時のショットです。

この他に、「7日間ブックカバーチャレンジ」というのもあります。読書文化の普及に貢献するためのチャレンジで、

・好きな本を1日1冊、7日間投稿。
・本についての説明は必要なく、表紙画像だけをアップ。
・毎回1人の友達にこのチャレンジへの参加をお願いする

というルールのようです。

やってる人の写真を見ると「へえ、面白そうな本」「これ、私も好きだった」と興味を惹かれましたが、説明しなくてもいいとは言え大変だろうな…と思っていました。

ところがある日、同時に二人の方から「バトンを渡したい」と指名されたのです。
私の選択肢としては、

①断る
②7日間チャレンジをする

しかし、ここで浮かんでしまったのです。もう一つの選択肢が。(笑)

③7日間チャレンジ × 2人=14日間チャレンジ!

あああ、こういうところが私の悪い癖です。ルールを破るのが好きで、新しい選択肢を作ってしまう。これ、言葉と行動分析のLABプロファイルでは、オプション型と言います。(笑)

しかしそれでは14人もにバトンを渡さなきゃいけなくなるので、そこはゆる~く、バトンは渡さなくてもいい、というオプションを作りました。(笑)そして、本の説明も少ししています。

ということで、今日で3日めのチャレンジ中。
今日のご紹介は、昔テレビ寺子屋の人気講師でいらした 吉岡たすく先生の「お母さんのいのり」。

たすく先生が描かれた、優しいお地蔵様のイラストと共に、子供たちへの慈愛あふれた文章が綴られています。大変さを乗り越えて、明るく笑顔で生きていく親子の事例がたくさん紹介されています。私も、その一人です。

初めての子供が障害児になってしまった苦悩、苦しみからお手紙で救ってくださったのが たすく先生でした。今でも私の恩人です。
だから私にとってこれは、とても大切な、特別な1冊なのです。