第921回 「せられん!」

9月19日

いや~、もう 朝から大笑いです。
今朝の高知新聞に載っていた、三山ひろしさんが昭和54年にヒットした土佐弁ロック「せられん」をオファーされ、YOU TUBE で公開したという記事。
早速見ました、聴きました、笑いました!なつかしい~!(笑)
クリックしてみて下さい♪

♪せられん せられん いうたろう~!

高知県民でないとわかりにくいかもしれませんが、「れん」は禁止の意味。「せられん」は「しちゃダメ」ということです。「いうたろう」は「言ったでしょ」という、少しとがめるニュアンス。しちゃダメって言ったでしょう、の意味です。

私たちが子供の頃は、大人から「せられん」のオンパレードでした。
「壁に落書き せられん!」「弟をいじめたり せられん!」
これが動詞とくっつくと、「~られん」となります。

この柵(さく) 入られん(この柵に入っちゃダメ)
枝は 折られん(枝は折っちゃダメ)・・・

せられんせられん 言うたろう! (やったらダメダメって言ったでしょ!)
せられんせられん 言うたろう! (やったらダメダメって言ったでしょ!)
おかあちゃんが 言うたろう! (おかあさんが言ったでしょ!)

そしてこの歌は、大人に対して言ってることが面白いんです。その後の歌詞、

たかでたまるか そればあ飛ばいて (なんてことするの そんなにスピード出して)
たかでたまるか それほど飲んで (なんてことするの そんなに飲んで)

おまんたいちゃあ 飛ばいちゅうけんど (おまえずいぶん 飛ばしてるけど)
アメリカへでも 行くがかよ? (アメリカにでも 行くのか?)
まあ人間死ぬときは死ぬけんど (まあ人間死ぬときは死ぬけど)
今日にゃあ ようばなのう 今日にゃあのう
(今日じゃなくても いいよなぁ 今日じゃなくても)

この絶妙の土佐弁感!そして、生きる本能を揺さぶる言葉。(笑)
まあ人間死ぬときは死ぬけど、今日じゃなくてもいいだろう、って。
他人をいさめるのに、この角を立てない言葉のセレクト!

いやそれ以前に「飲んだら乗られん」とか飲酒運転をいさめる歌詞に、交通ルールよりもお酒の優先順位が高い土佐人の破天荒さはどうなんだろうと。この辺は昭和54年、1979年という時代感が出ていますが、今じゃ考えられません。

今回の三山さんのカバーは、「新型コロナで【せられん】ことが増えた今、人々の心がささくれ立って、何かと息苦しい世の中だからこそ、明るく口ずさみたい曲」ということです。大いに賛成!さしずめ今なら、

「マスクはずされん」
「密になられん」

「返杯 せられん、いうたろう~!」
ということになるのでしょうかね。多分ね。(笑)