第965回 「金魚アートの世界~深堀隆介展」

7月31日

テレビではオリンピックの熱戦が続いていますが、暑い夏、目にも涼やかな世界を楽しもうと高知県立美術館に 深堀隆介展 “金魚鉢、地球鉢” を見に行きました。

深堀隆介さんは、手描きの金魚を立体アートに高められた現代美術家です。
以前にテレビで見て、ずっと本物を見たいと願っていた作品群。
全国5カ所の巡回展だそうですが、まさか高知で見られるなんて!
まるで夏休みのお祭りに出かける気分です。

ポスターに「本物?いいえ、手描きです」とありますが、
この金魚の表情、ヒレのなびき方、花びらの質感まで 本物を超えた永遠です。

制作工程は、透明の樹脂を器に流し込み、固まったらアクリル絵の具で金魚を断面的に描き、また樹脂を流して固めて絵を描き…と何度もくり返すことで、本物そっくりのリアルな金魚の世界が生まれるのだとか。

会場には2000年代初頭の作品「金魚酒」から、日常の器、タンス、和傘に泳ぐ金魚、最新の大作まで様々な金魚アートに出会え、魅了されました。

ここは会場で唯一、撮影が許されている場所です。

「金魚すくい」はテレビニュースで深堀さんが、制作に行き詰まり
アーティストを辞めようとした時「部屋にいた金魚に魅了され、救ってもらった」
とご自分にとっての深い意味合いを語っていらっしゃいました。

コロナ禍で夏祭りも中止ばかりですから、ここを見た子どもが素直に
「きれい!」と目を輝かせていたのは、見ていても嬉しかったです。

この金魚の躍動感。一瞬が切り取られています。

そしてこの表情。
まさに生きているとしか思えません…。

酔いしれて会場を出ると、開催されたばかりだったのでグッズが沢山ありました。
そりゃあ、欲しくなりますよねぇ。(笑)

左上から、ブックカバー、クリアファイル、チケットケース。
手前の2枚は、マルチクロスです。

500円のガシャポンで当たったキーホルダー。
これもちゃんと立体的に見えるところが、さすがです。(笑)

このチケットケース、ぜひクリックして御覧下さい。芸術品です。
もったいなくって使えません。(笑)

実は小さな子どもの上履きに金魚が泳いでいる作品があり、不思議に思っていました。
後日 深堀さんのホームページを見てみると「水底の花」というコラムがあり、
(震災を思わせる)水がすべて奪い去ったこと、
「でもあなた達のことは決して忘れない」というメッセージだったと知りました。

深い精神世界にもつながっているからこその、綺麗なだけではない世界観なのだと知りました。ぜひ、多くの方々に御覧頂ければと思っています。