第869回 「リフトで快適気分♪」

9月20日

我が家の長女、涼歌(すずか)は今年で33歳です。手足が不自由なため 家の中では車イスを使っていますが、さすがに私が彼女を抱えて40cmほどの段を上って畳コーナーに連れて行くのが限界になってきました。そこで、我が家にリフトを付けることになりました。

なぜそんなバリアを作ったのか?とお思いかもしれませんが、家を建てた小学一年生の頃は、車イスから抱えて広い畳コーナーに寝かせるのがちょうど便利な高さだったんです。

リフトにも色々なタイプがありますが、安定性や操作性を考えて、天井走行タイプをつけることにしました。リビングの下も横もカバーを掛けて、天井に穴を空けて器具を梁に固定し、天井のクロスも全部張り替え…

レールを取り付けました。全部すむまでは、一週間ほどかかったでしょうか。

これがリフトの操作部分です。このハンガーみたいなところに、ハンモックのようなシートをかけるのです。

できあがり。新築だったらレールを埋め込み式にできるんですが、残念ながら改修なので吊り下げ式に。でも天井と同じ白にしてもらったので、少しでも圧迫感は減らせたかな?と思います。

リフトは、ウエルネット研究所という所に付けて頂きました。デイサービスの作業療法士さんと一緒に、操作の仕方を習っています。本人はハンモックがお気に入りのようで、ニコニコしてます。

お父さんも見習って、ベルトを引っかけます。バランスに気をつけたり、慣れないうちは戸惑いながらですが、本人も家族も、格段に楽になりました。

この笑顔。リフトは、本当にありがたいです。
私の腰痛も、これで少しはましになるかな?と期待しています。(笑)