第904回 「まさかの発熱」

5月22日

先日のお昼前、長女の通うデイサービスより電話があり「38度の発熱があります」とのことで、あわてて迎えに行きました。夫に連絡を取り、すぐ病院に向かいました。

病院に入るため 日頃はしないマスクをかけさせると、ヒューヒューという喘息の息遣いまで始まり苦しそう。さらに心配が加速します。

車イスで入り口を抜けると事務のスタッフさんが3人立っていて、来院者全員に体温チェック。付き添いの私もです。

「発熱がありますか?」で「あります」と答えると、救急入り口に近い廊下に誘導されました。見ると、畳一畳くらいの小さな壁付きの区切りが数カ所に並んでいます。いわゆるコロナ外来ですね。もう一人大人の男性の方が隣にいらっしゃいました。

そこで、問診チェック。発熱はいつから、咳は、痰は、頭痛は、関節痛はあるか?いつから?など、本人に確認しながら、私が記入していきます。
改めて脇にはさむ形式の体温計で、きちんと測定。その後 顔なじみの先生に診察して頂き、CTやPCR検査、血液検査、尿検査などを一通りしました。(寝たきりなので、CTの寝台に寝かせるのも女性スタッフ4人と私で一苦労でした。)

1時間かからずに検査結果が出たのですが、結果は熱中症。
緊張状態が強いのが続いていて体の熱が中にこもり、脱水症状が進んでいたようです。やれやれ。喘息の息遣いは、緊張したからのようでした。

ヘトヘトで家に帰ると、なんとお茶を800mlもゴクゴク飲みました。
どんだけ脱水だったんだ!
「デイでちゃんとお茶を飲ましてくれる時に、しっかり飲まないから~!」との私のお説教付き。(笑)

それにしても、コロナじゃなくて本当にホッとしました。脳性麻痺で喘息などの呼吸器疾患を持っている長女がコロナにかかれば、命取りだと日頃から夫に言われていますから。その日は別の病院勤務だった夫も早く帰ってきてくれ、体温が下がってケロッとしている長女を見て、安心していました。

今回、図らずもコロナ体制にある病院を体験することになったわけです。本当は写真があったらより現場の雰囲気がわかりやすいのですが、さすがに私も現場で写真を撮るゆとりはありませんでした。

しかし テキパキと現場で仕事をしていく看護師さんやドクター、技師の方々を間近で拝見し、本当に頭が下がる思いでした。皆さま、心からありがとうございます。そして、どうぞくれぐれもお体にお気を付けくださいね。

前の記事

第903回 「数」の話

次の記事

第905回 「困難から学ぶ」