コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

WEEKLY “N”

生活

  1. HOME
  2. 生活
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 h-mirai 生活

第1011回 「占いも色々。」

6月25日          中村 覚 「星座とか生年月日の占い? あれねぇ、全然、当たらないわよ。」 スーパーで買い物をしている時、何気なく聞こえてきた会話です。 「わたしねぇ、双子を育てたの。でも2人共、性格、全然、 […]

2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 h-mirai ビジネス

第1009回 「コロナの影響」

6月11日 長女がお世話になっているデイサービスAが、コロナの影響で中止となりました。 ここはスタッフ2人体制の送迎なので、私が仕事中でも母が家を開けて、スタッフの方々が車いすの長女を室内に連れて行ってくださいます。その […]

2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 h-mirai 生活

第1006回 「最後の言葉は?」

5月21日         中村 覚 映画、ドラマ、本、人の話など面白いと次から次へと展開が気になり、一体終わりはどうなるのか。もちろん最後まで読みたいし聞いてみたいものです。もしくは、途中までは見たけれどちょっと面白く […]

2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 h-mirai 生活

第1005回 「割れ爪レスキュー」

5月14日 10日ほど前のことです。気がついたら、手の中指の爪にタテに亀裂が入っていました。長さは5ミリくらいでしょうか、こんなに長い亀裂は初めてでした。 あわててマニキュアでコーティングしましたが、すぐ割れました。次に […]

2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 h-mirai 生活

第1004回 「87歳だから」

5月7日 87歳になった母が訴えます。 「しょっちゅうケータイに、データ容量が不足していると言われる。どうしたらいい?」 見ると、確かに容量が一杯。調べるともう5年前の物なので、母の日のプレゼントに新しいのを購入すること […]

2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 h-mirai 生活

第1002回 「ご縁の不思議」

4月23日           中村 覚 以前、看護学校に仕事で行った時のことです。担当の教員の方に最初にお会いした時、「昔、小鹿園(現・療育福祉センター)に勤めていました。」というお話がありました。以前 コラムで書いた […]

2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 h-mirai ビジネス

第1001回 「名前の効果」

4月16日 4月。新年度が始まり、様々なものが新しく変わるとき。この春、次女も職場復帰するにあたり、1歳半を過ぎた彼女の長男も保育園デビューしました。 実は どうも「孫」という言葉をこのコラムで使うのは、しっくり来ないの […]

2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 h-mirai 生活

第999回 「延々と続くアイデア。カプセルトイ」

4月2日          中村 覚 最近のカプセルトイは300円~500円の商品が主流かと思います。しかも出来の良さに思わず「おぉ!」と唸るような商品は、「300円じゃぁ、ちょっともう無理かなあ~」というのは既に暗黙の […]

2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 h-mirai 生活

第998回 「春の中の学び」

3月26日 あっという間に桜も咲き、3月も終わりに近づき 年度末を迎えます。 昔から「1月は行く、2月は逃げる、三月は去る」というように 年明けからの3か月はあっという間に過ぎていきます。そう言えば高校生まで、3学期は短 […]

2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 h-mirai 生活

第995回 「なんて読むの?」

3月4日          中村 覚 「ダイニンキナイ」、これ なんのことか おわかりでしょうか。多分、私にしかわからないと思います。私の間違い。私の凡ミスなので。(笑) 本を読んでいる時のことです。人から支持されること […]

2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 h-mirai 生活

第994回 「怒濤の如月」

2月26日 この2月は、怒濤のような日々でした。 長女の新型コロナは、夫へも感染。それに伴い私も濃厚接触者が半月続いています。 家事と介護とで時間が取られて仕事は進まず、焦る日々…。 覚悟していたものの 夫まで感染とは「 […]

2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月15日 h-mirai 生活

第988回 「ありえない話。」

1月15日        中村 覚 年の初め 大掃除の余韻?が残る中、棚に並べてあるCDやゲームソフトの整理をしていました。この手のものはしょっちゅう使うわけではないので、あれば納得です。すると「あら、同じゲームソフトが […]

2021年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 h-mirai 生活

第985回「コロナ禍のつながり」

12月18日 よくzoomでセミナー仲間とオンライン飲み会をしていますが、情報交換や雑談、様々な学びなどで1年半以上続いています。昨年からお母様の介護などの体験をした人が複数いて、その体験談を聴くことでも多くの学びをさせ […]

2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 h-mirai 生活

第984回 「プレゼント」

12月11日            中村 覚 クリスマスの時期がやってきました。ところが、今年はお店を彩るディスプレイや商品群の規模が例年に比べると縮小しているようです。雑貨の輸入が経費高騰で減少していることや、コロナ禍 […]

2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 h-mirai 生活

第983回 「愉快な到来物」

12月4日 この時期、到来物が多くなることと思います。(到来物とは、よそ様からの頂き物という意味です)子供の頃、家に到来物が届くと嬉しかったなあ。で、中身がお酒ならガッカリ、お菓子なら大喜びでした。(笑) そういうノスタ […]

2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 h-mirai 生活

第980回 「長年、連れ添ってきましたが…」

11月12日         中村 覚 潮時です。時代も変わりました。もうそろそろサヨウナラ。最近 ちょくちょく不具合の出てきた携帯電話になんの未練がありましょう。 先日も電話が鳴るので、電話に出ると「これで、3回目だ。 […]

2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 h-mirai 生活

第978回 「秋の夕暮れ」

10月30日 秋は本当に夕空が美しく、見とれてしまうことが多いですよね。そう言えば、枕草子にも「秋は夕暮れ」との一節がありました。千年も昔から、人間の感性って変わらないんだなあと思います。 毎年この時期にある土佐リハビリ […]

2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 h-mirai 生活

第976回 「なってみなけりゃわからない」

10月15日            中村 覚 少し離して見ないと書いてある字がわかりづらく、本を読んでいても20分ぐらいたつとショボショボしてきて目が疲れます。こんなことがしばらく前から続いていましたが、一過性のものでそ […]

2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 h-mirai 生活

第975回 「10月の愉しみ」

10月9日 10月になったのに 連日最高気温30度という、夏のような暑さ。 でも緊急事態宣言も解除され、日本中で新規感染者数も目に見えて減り、ちょっと心が軽くなっています。高知にも県外からの観光客が増えてきました。 さて […]

2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 h-mirai 生活

第972回 「表現は違っても」

9月18日            中村 覚 まるで初めて聞く話が、実は2回目、3回目。最初に聞いた時からしばらく時間がたてば、きれいに忘れて当たり前?「これ、面白そう!」と思い、忘れまいとメモをしてもメモを見ないと全く思 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

第1174回「見残し海岸~その③ 奇岩パーク」
2025年8月29日
第1173回「見残し海岸~その② 奇岩パーク」
2025年8月23日
第1172回「見残し海岸~その① グラスボート」
2025年8月16日
第1171回「新築落成!未来へ向かう清水高校」
2025年8月9日
第1170回「ハッピーペーパーマーケット」
2025年8月2日

カテゴリー

  • 研修
  • ビジネス
  • お店
  • 生活
  • スポット
  • 未分類
  • LABプロファイル
  • NLP
  • テレビ
  • バリアフリー
  • ホテル
  • ポジティブ心理学
  • 交流分析
  • 人
  • 古い教科書
  • 土佐弁
  • 大学
  • 建築
  • 災害
  • 近代建築
    • 時計台
  • 高知家
  • 『追手前伝説』
  • やなせたかし先生
  • コミュニケーション
  • コロナウイルス関連
  • 心理学
  • 教育
    • 同窓会
  • 足摺探訪
  • 追手前高校

月別アーカイブ

Copyright © WEEKLY “N” All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 研修
  • ビジネス
  • お店
  • 生活
  • スポット
  • LABプロファイル
  • NLP
  • テレビ
  • バリアフリー
  • ホテル
  • ポジティブ心理学
  • 交流分析
  • 人
  • 古い教科書
  • 土佐弁
  • 大学
  • 建築
  • 災害
  • 近代建築
  • 高知家
  • 『追手前伝説』
  • コミュニケーション
  • コロナウイルス関連
  • 教育
  • 足摺探訪
  • 追手前高校
PAGE TOP