2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 h-mirai ビジネス 第1001回 「名前の効果」 4月16日 4月。新年度が始まり、様々なものが新しく変わるとき。この春、次女も職場復帰するにあたり、1歳半を過ぎた彼女の長男も保育園デビューしました。 実は どうも「孫」という言葉をこのコラムで使うのは、しっくり来ないの […]
2022年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月17日 h-mirai ビジネス 第1000回 「感謝のコラム一千回」 4月9日 このコラムも、気づけば回数を重ねて1000回となりました。 2002年に会社のホームページを作成したとき、制作会社の中島社長から「とにかく週に1回、コラムを更新してね。そうしたら検索にもヒットしやすくなるから」 […]
2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 h-mirai 生活 第999回 「延々と続くアイデア。カプセルトイ」 4月2日 中村 覚 最近のカプセルトイは300円~500円の商品が主流かと思います。しかも出来の良さに思わず「おぉ!」と唸るような商品は、「300円じゃぁ、ちょっともう無理かなあ~」というのは既に暗黙の […]
2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 h-mirai 生活 第998回 「春の中の学び」 3月26日 あっという間に桜も咲き、3月も終わりに近づき 年度末を迎えます。 昔から「1月は行く、2月は逃げる、三月は去る」というように 年明けからの3か月はあっという間に過ぎていきます。そう言えば高校生まで、3学期は短 […]
2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 h-mirai コミュニケーション 第997回 「コロナ禍の学生生活」 3月19日 月曜日 追手前高校に行くと「今週は文化祭の予定なんです」と生徒達が忙しく、でも楽しそうに準備していました。心の底から、(良かったなぁ)と思えました。 コロナ社会になって、足かけ3年。文化祭も遠足もことごとく中 […]
2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 h-mirai 研修 第996回 「オンライン講義にて」 3月12日 3月に入り、大学の講義が始まりました。 就職必勝講座、教員養成のための介護等体験事前指導など。まだ新型コロナの第6波が収束できていないこともあり、対面もありますが オンライン講義が多いです。 昨年はオンライン […]
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 h-mirai 生活 第995回 「なんて読むの?」 3月4日 中村 覚 「ダイニンキナイ」、これ なんのことか おわかりでしょうか。多分、私にしかわからないと思います。私の間違い。私の凡ミスなので。(笑) 本を読んでいる時のことです。人から支持されること […]
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 h-mirai 生活 第994回 「怒濤の如月」 2月26日 この2月は、怒濤のような日々でした。 長女の新型コロナは、夫へも感染。それに伴い私も濃厚接触者が半月続いています。 家事と介護とで時間が取られて仕事は進まず、焦る日々…。 覚悟していたものの 夫まで感染とは「 […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 h-mirai コロナウイルス関連 第993回 「オミクロンに捕まって」 2月18日 14日月曜日の朝、夫が先週デイサービスで濃厚接触者になった長女を連れてPCR検査に行き、なんと、陽性と出てしまいました!接触後6日間たち、時々喘息の咳こそありましたがずっと平熱だったので、セーフとばかり思って […]
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 h-mirai コロナウイルス関連 第992回 「オミクロンの足音」 2月12日 今日から、高知県にも2度目の「まん延防止等重点措置」が適用されました。昨日は新規感染者が300人と、連日過去最多を更新し続けている状況で心配が絶えません。 実は一昨日は、高校3年間を通じてクラスメイトだったK […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 h-mirai ビジネス 第991回 『「本当の大人」になるための心理学 』2 2月5日 中村 覚 第989回に代表の筒井が諸富祥彦さんの著書 『「本当の大人」になるための心理学』を取り上げていました。実は今回、私もこの本を紹介させて頂きます。 それだけ内容が濃いのはもちろんですが、自分 […]
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 h-mirai コミュニケーション 第990回 「人によって癒やされる」 1月29日 このところ、勘違いで小さなミスを2度してしまい 先方にご迷惑をかけ、「あぁ、自分はダメだなあ」と少し落ち込んでおりました。1回なら「まあ、そういうこともあるさ!」と思うのですが、1週間以内に続けて起こると、さ […]
2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 h-mirai ビジネス 第989回 「『本当の大人』になるための心理学」 1月22日 昨年、ここ数年で最高の本に出会いました。 「『本当の大人』になるための心理学」。作者は諸富祥彦(もろとみ よしひこ)さんという教育学博士で心理カウンセラーの方です。 昨年 心療内科医の芦原睦先生のセミナーをオ […]
2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月15日 h-mirai 生活 第988回 「ありえない話。」 1月15日 中村 覚 年の初め 大掃除の余韻?が残る中、棚に並べてあるCDやゲームソフトの整理をしていました。この手のものはしょっちゅう使うわけではないので、あれば納得です。すると「あら、同じゲームソフトが […]
2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 h-mirai 追手前高校 第987回 「2022年の目標」 1月8日 新年おめでとうございます。今年もコロナ禍で迎える新年となりましたが、皆さまにはいかがお過ごしでしょうか。 さて、今年 人・みらい研究所として、ある目標を立てました。ここ数年来活動してきた高知追手前高校についての […]
2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 h-mirai ビジネス 第986回 「2021年をふり返って」 12月26日 皆さんにとって、この一年はいかがでしたか? 昨年に続き、今年も新型コロナや豪雨災害など自然の脅威に振り回され続け、大変だった2021年も残りわずかとなりました。 1年遅れた 東京2020オリンピック・パラリ […]
2021年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 h-mirai 生活 第985回「コロナ禍のつながり」 12月18日 よくzoomでセミナー仲間とオンライン飲み会をしていますが、情報交換や雑談、様々な学びなどで1年半以上続いています。昨年からお母様の介護などの体験をした人が複数いて、その体験談を聴くことでも多くの学びをさせ […]
2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 h-mirai 生活 第984回 「プレゼント」 12月11日 中村 覚 クリスマスの時期がやってきました。ところが、今年はお店を彩るディスプレイや商品群の規模が例年に比べると縮小しているようです。雑貨の輸入が経費高騰で減少していることや、コロナ禍 […]
2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 h-mirai 生活 第983回 「愉快な到来物」 12月4日 この時期、到来物が多くなることと思います。(到来物とは、よそ様からの頂き物という意味です)子供の頃、家に到来物が届くと嬉しかったなあ。で、中身がお酒ならガッカリ、お菓子なら大喜びでした。(笑) そういうノスタ […]
2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 h-mirai スポット 第982回 「それぞれの時に思いをはせて②~中村時計博物館」 11月27日 前回に続き、南国市の中村時計店本店にある中村時計博物館をご紹介します。それぞれの時計のお話が面白すぎて その世界に魅了され、写真を絞るのも一苦労でした。(笑) これは珍しい、三角柱型の置き時計。日本のもので […]